2010年 03月 22日
今年度もまもなく終了。 今年1年、暗唱・暗写を軸に英Ⅰの授業に取り組んできた。最初は函中のタスクの組み立て方を参考にしながら、後半からは独自の色を足していった。今日は語いに関するタスクについて。 <前半> ・語いリストを提示し、辞書を引かせる ・発音、アクセントに関するタスク ・空所補充(新出表現) ・派生語に関するタスク ・英英辞典の定義の確認 <後半> ・新出表現に「ポンポンパターン」に分類する 靜哲人氏のアイディアを流用 ・新出表現を含むフレーズを提示(のちに抜き出させる) ・パラフレーズを意図したタスク
by jacques_southhill
| 2010-03-22 19:07
| まとめ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
link
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||