人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HEART & SOUL for daily English lessons

jacquessh.exblog.jp
ブログトップ
2010年 06月 19日

【授業日誌】最近のtask sequence(英語Ⅱ編)

2年が始まって2ヶ月ちょっとが経つ。現在の50分の授業構成はこんな感じです。

1)英単語ターゲット1400
月1回の英単語テストをにらみ、週当たり40~60語手を変え品を替え練習している。今は音読とペアワーク中心。所要時間は約10分。週に1回は発音された単語のスペルと意味を書かせている。20語出題し、スペリング・意味に各1点。合格点は30点以上。不合格者には「満点取るまで帰れません」と銘打ち追試を行う。追試にはそれなりの人数が回ることとなるが、最終的に「満点取るまで~」に残るのは3~4名程度。

2)Hyper Listening Elementary
週に2回はリスニングを行う。1回目はタスクに取り組む。一通り聞いた後でペアで話を再現してもらうことにしてみる。解答はこちらで与え、発話内容について生徒に当てて確認する。2回目はpartial dictation。表裏に空所の位置が異なる英文が載っているので、それを補いペアで確認する。

3)教科書(Power On English Course II)
ハンドアウトに沿って教科書を進めていく。現在のハンドアウトは、1レッスン4パートを前半と後半に分けて扱う形式。
フレーズの書き抜き(日本語+語数指定)→リスニング(概要把握)→ボキャブラリーの確認問題(家庭学習用)→リーディング(T/F、Q&A)→ディクテーション(名詞)→リーディング(指示語、文法把握のためのタスクetc)→ディクテーション(動詞、形容詞)→和訳付きクローズドテスト→(暗唱)→暗写テスト(和訳付き)
授業で扱えなかったものは宿題としている。

各タスクの合間に音読練習を入れるとタスクの達成率は格段に上がるようだ。極力生徒が英語を使っている時間を増やすような授業構成を考えてみたい。

by jacques_southhill | 2010-06-19 19:11 | 日々の営み(授業)


<< 【授業日誌】最近のtask s...      【授業日誌】考査振り返りコメン... >>